これまでBOTがBANされた際、手動でMessagingAPIを新しいBOTの物に書き換え、配信設定を引き継いで新しいBOTを運用する必要がありましたが、こちらを自動化する機能です。
【設定方法】
①対象のBOTの「BOT編集」をクリック

⇓
②「応答なし時に差し替えるBOTを追加する」の「+」をクリックし、差し替えBOTの「Channel Id」「Channel Secret」「友達追加URL」を入力し、一番下の「保存」をクリック


⇓
③「BOT情報を更新しました」と表示されたら「OK」をクリック。

⇓
④LINE Developersで「webhook URL 」を入力し、webhook の利用設定をONに変更する。
※webhook URLはBANされても変わらないため、初期設定BOTと同一のwebhook URLで問題ございません。

★注意点★
・会員(友だち)は引き継ぎされません。BANされたBOTの過去の1:1トークの閲覧は可能です。
・差し替え予定のBOTを、あらかじめLINE Developerでwebhookの利用設定をONにしておく必要がございます。(④の設定)